ニュースリリース
- 2022.11.08令和4年度 第1回 専門技術委員会を開催しました。
- 2022.08.02令和4年度 第3回 部会長会議を web会議方式にて開催しました。
- 2022.06.22令和4年度 第2回 部会長会議を web会議方式にて開催しました。
- 2022.06.06令和4年度 総会・理事会を開催しました。
- 2022.06.06令和4年度 第1回総会・理事会を開催しました。
活動内容
- 2022.02.02令和3年度 第1回 勉強会をweb会議方式にて開催しました。
- 2021.12.03令和3年度 メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2021(インフラ検査・維持管理展)に出展しました。
- 2021.11.30令和3年度 四国建設フェアー in 徳島 に出展しました。
- 2021.10.06令和3年度 第2回 通常会議及び第1回 勉強会をweb会議方式にて開催しました。
- 2021.02.02令和2年度 第2回 通常会議及び技術講習会を開催しました。
協会の目的
日本にグラウンドアンカーが導入され40年以上が経過し、グラウンドアンカーの老朽化による性能低下が確認されています。
調査を行うと様々な老朽化の原因や、劣化状況が判明し、グラウンドアンカー1本の健全度評価も困難ですが、斜面全体の健全度評価・対策優先度決定は非常に困難であることが分かってきております。そのためこれらの劣化原因の整理・特定や評価方法の検討は、今後の補修計画や、長寿命化、補修サイクルを考える上で喫緊の課題であると言えます。
そのため本会は、アンカーの点検・調査・補修設計に必要な技術の向上と評価方法の平準化・普及を目的としています。
