詳細調査のフロー
詳細調査のフロー 【維持性能確認試験工】
- 1 荷重解放状況
・除荷工でくさび及び定着具を除去した状況
- 2 プレート取付
・アンカープレートを設置する
- 3 鋼線ジョイント設置
・リフトオフ試験で使用した、鋼線ジョイントと緊張くさびを設置する
- 4 鋼線カプラー上部・パイプラムチェアー設置
・鋼線カプラー上部を設置したのち、パイプラムチェアーを取付ける
- 5 テンションバー・ジャッキ設置
・テンションバー・ジャッキ本体を設置し、初期荷重を載荷する
- 6 緊張(品質保証試験)
・荷重段階は初期荷重から計画最大荷重までの間を5段階以上に分け、荷重制御による多サイクル方式で載荷する
- 7 データ整理
・計測結果から上記の例に示したように、維持性能確認試験結果をまとめる